おかげさまで、ようやく停電から復活しました!!
丸3日(72時間)くらい、停電していました・・・
オール電化のアイスマートが、
停電になってしまったとき、前回の記事のように
とても苦労しました。
アイスマートと関係あるのかないのか悩みましたが、
今回の停電をアイスマートで経験して、
良かったこと、苦労したこと、様々ありましたので、
まとめてみました。
ある期間、温度・湿度を保ってくれる
高気密・高断熱をうたっているアイスマートなので、
全館空調が止まっても窓を開けずにしていました。
その結果、24時間くらいは、まだ過ごせました。
窓を閉めたままです。
でも、次第に暑く、湿度も上がってきたので、
窓を開けて、空気を流すことにしました。
24時間くらい・・・
これは、長いのか短いのか、分かりません。
個人的には、もう少しキープできるのかなと
期待もしましたけれど・・・
ところで、電動ハニカムが開いた状態で停電したので、
日中暑くても、ハニカムを閉じることはできませんでした。
夜も、開けたまま・・・
まあ、吹き抜けの2階部分なので、
プライベートの問題はそれほど重大ではなかったものの、
ちょっと困りました・・・
タンク式トイレは、使える
電気がないので、ボタンを押して水が流れるような
先端のシステムは動きません。
手動レバーで、トイレのタンクにたまっている水を流す
旧来のシステムが役立ちます。
2階のトイレは、水圧の問題が心配されたので、
我が家は、タンク式にしていました。
停電中は、1階のアラウーノは(ほとんど)使わず、
2階の標準仕様に近いトイレが役立ちました。
水を流すレバーは、ちょっと隠れたところにあります。
説明書を読んで、レバーの場所を探しました。
太陽光が日中の電気を供給してくれた
太陽光は、「連系モード(発電して余った電気を電力会社に売る)」ではなく、
「自立モード(発電した分を使う)」に変更しました。
連系/自立のボタンを5秒長押しで、
モード変更の設定に入れます。
ただし、太陽が出ている間しか発電できません。
夜や雨の日は、電気ができません。
蓄電していないので、
昼に発電した電気を夜に使うこともできません。
だから、昼に発電した電気を
携帯の予備バッテリーなどに充電していました。
上限の1500 Wは、スマートフォンの充電などは問題ありません。
炊飯器もいけました。
でも、湯沸かしポットは、
安定した電気が来ないからか、うまく働いてくれませんでした。
網戸があると、窓を開けられる
空調が切れて、家の湿度が上がってくると、
さすがに、空気を動かそうと思い、
窓を開けました。
ここで、網戸が重宝します。
私は、網戸を全ての窓に付けていません。
24時間空調だと、窓を開けることがないと思っていたからです。
停電を想定していませんでした。
幸い、1階と2階の
網戸がついている窓を開けることで、
それなりに風が動きましたので良かったです。
カセットコンロがあると湯を沸かせる
オール電化では、停電するとお湯を作れません。
カセットコンロが1つあるだけで
温かいインスタント飲料(コーヒーやコーンスープ)、
インスタント食品(カップラーメンなど)が作れるので、
備えておくのがいいと思いました。
我が家にも1つあるんですけれど、
弱火専用のガスコンロだったので、
けっこう湯を沸かすのに時間がかかりました。
それでも、あってすごく助かりました。
ラジオ・懐中電灯・予備バッテリーなど
これらは、アイスマートだからという問題以前に、
被災が予測されるときは準備しておくといいですよね。
電気がないと、自宅のテレビ・高速インターネットが止まるので、
情報の入手にとても困ります。
電波がうまく入る地域では、ラジオはいいと思います。
懐中電灯は、夜の必需品です。
これがないと、トイレにも行けません・・・
何も見えません。
我が家は3つ使いました。
予備バッテリーは、スマートフォンの充電に役立ちました。
妻がいろいろ情報を交換しているため、
妻のiPhoneがすぐにバッテリーなくなっていました。
小学校があるかないか、とか、
メールで連絡が来るので、
スマートフォンがないと詰みます・・・
エコキュートのお湯は2回分もった
普段、エコキュートは、夜間の安い電気代で
夜に湯を沸かしてキープしています。
我が家は、一番大きいタイプのもの。
これで、5人、シャワーを節約しながら使っていると、
2日分もちました。
バブル洗浄機能もついているので、
エコキュートは大きめがオススメです。
まとめ
ほかにも、夜暗いところでも使える、Kindleや携帯ゲーム機も、
暗く長い夜を快適に過ごすのに使えました。
ただ、やはり、停電が3日を超すと、疲れてきます。
すぐに電気が回復するだろう、と思いながらも
2日まったくその徴候がないと、だんだんあきらめモードになってきます。
そして、3日目。
もう洗濯をしないともう着替えがない、と、
コインランドリーに行って帰ってくると、
電気が回復していました。
わたしは、停電が復旧して2時間もしない間に帰宅しましたが、
まず、電動のドア(キーガル)が作動したことに感激!
そして、家の中に入ると、すぐに分かる除湿の効果、すなわち、
全館さらぽか空調の効果に、涙が出そうになりました!!
北海道の地震でも停電が問題になっていますが、
電気は本当に大切!!
台風21号の影響で、
関西地方でもまだ停電が続いている地域があるようです。
同じ停電だけで考えると、関西地方は長期化して深刻・・・
早めの復旧を願っています。
コメント
停電で床暖がつかない