クロスにどのくらいお金をかけるか

スポンサーリンク
A-2-4. 内装
この記事は約6分で読めます。

こんにちは。ぶーあんです。

 

今日は、Nintendo Switch のSplatoon 2 の試射会!!

 

ゲーマーの私にとっては、楽しい一日・・・のはずが、

まだ本体を手に入れられない・・・売ってない・・・

 

 

 

さて、前回、クロスの問題点を3つ挙げました。

 

クロス(壁紙)を選ぶのが難しい3つの理由
こんばんは。ぶーあんです。 クロス(壁紙)について、考察します。 今回は、クロスを選ぶのが難しい3つの理由を考えてみました。 性能の問題 トイレなど、多くのオプション品には、性能・機能が違い、...

 

今回は、その中の最後、「クロスの値段」について考察します。

 

 

スポンサーリンク

クロス(壁紙)には3種類ある

間取りや照明、外観、外構などの打ち合わせが終わり、
終盤、クロスを決める段階で、一条工務店から分厚い冊子を渡されます・・・

ここには、2種類のクロスが入っています。

この前半が「標準クロス」です。

標準クロスの中には「壁用」とか「天井用」、「壁・天井両用」、などが入っています。
アクセントクロス(後述)のような濃いのもあります。

 

が!

選べるのは、それほど多くはありません。

 

初めて渡された時、「うわー!こんな大量の中から探せない!!」
なんて思っていたのに、いざ探していくと・・・

うーん、意外と自分の感性にあったものが見つからないんですよね。

 

 

そして、分厚い冊子の最後の方に、少しだけ「オプションクロス」が入っています。

少しオシャレな大柄模様や、レンガ様のがあり、有料です。

 

あと、一般的に有名な「サンゲツ」とか「リリカラ」などの
クロスメーカーのクロスも、採用したければできます。

このクロスは、「メーカークロス」と呼ぶことにします。

1 m2あたり1090円とか、決まってますよね。

 

このように、クロスには、

「標準クロス」「標準オプションクロス」「メーカークロス」
3種類があるということです。

 

スポンサーリンク

アクセントクロスとは?

壁4面のうちの1面だけ(もしくは一部分)に、異なる色や柄の壁紙を取り入れることです。

サンゲツのHPより(一部改変)

例えば、3面は白なのに1面だけ柄を入れる(ちょうど上の写真のように)とか、
4面とも同じ質だけど、1面だけ色を変える、とかです。

トイレとか、よくアクセントクロスを入れていると思います。

 

 

スポンサーリンク

4面全て同じクロスの場合

ココから本題。値段について考えます。

まず、アクセントクロスを使わない。つまり、4面とも同じクロスの場合は、

  1. 標準クロスを採用・・・0円(標準)
  2. 標準オプションクロスを採用・・・1室8000円
  3. メーカークロスを採用・・・2帖までなら9000円。4帖までなら14000円。6帖までなら16000円。8帖までなら18000円。・・・

になるようです。

なお、メーカークロスは1120円(税込み)を想定しています。
(クロスの値段が上がると、価格はあがりますが、多くのクロスは1120円までです)

たとえば、

3帖の書斎に、サンゲツのクロスを4面に採用したい・・・14000円。

こども部屋に標準オプションクロスを4面に採用したい・・・5000円。

となります。

 

 

吹抜けは、「1階」と「2階ホール」となり、2倍の料金がかかるようです。

 

 

スポンサーリンク

アクセントクロスを使う場合

これ、すごくややこしいです「2色施工」というオプション費用が発生し、
標準仕様外工事として、次のように計上されます。

アクセントクロスを入れると、オプション費用として発生する。

 

標準クロスを3面に採用して、アクセントを使う場合は、次のような計算でした。

  1. 標準クロス + 標準クロス・・・5000円
  2. 標準クロス + 標準オプションクロス・・・8000円
  3. 標準クロス + メーカークロス・・・5000円 + 2600円/間

 

なお、今回私が採用していないため、少し曖昧で申し訳ありませんが、
もし、メーカークロスなら、

  1. メーカー + 標準・・・8000円?
  2. メーカー + 標準オプション・・・13000円?
  3. メーカー + メーカー・・・8000円 + 2600円/間 ?

みたいな感じだった気がします・・・

 

1間とは、横2マス分。

クロスでは、高さは考えないようです。

 

たとえば、2帖のシューズクロークであっても、20帖のLDKであっても、
標準クロス同士なら、5000円です。部屋の大きさには関係しません。

 

スポンサーリンク

オススメのアクセントクロスの考え方

クロスを考える力がなくなってきたなら、
次のようなクロス変更を考えてみてはいかがですか?

私が考える、クロスのオススメです。

 

トイレ

(理由)個室なので、あまり大きく他の部屋に影響しないため。

トイレの二色施行の例。白と黒(暗い色)。

(オススメ)1階はシックに。例えば、白3面に濃い茶色1面など。
2階のトイレは遊んでみる。アクセントを目立たせたいなら、3面はおとなしめに。

 

こども部屋

トイレと並んで、アクセントクロスを採用する場所として多い。

(オススメ)3面は白で、1面は青や緑など。
標準クロス同士でも作れる(その場合、1室5000円)

 

LDK・オープンステア

オープンステアの壁をアクセントに。成功すれば、すごく満足。
ただし、失敗すれば・・・(以下省略)

 

スポンサーリンク

まとめ

クロスは、後で張り替えることはできますが、
できれば、好きなものを最初に採用できたほうがいいですよね。

遊びすぎて、失敗しちゃった・・・コレ、よくある話のようです。

でも、全部白ってのも、少しもったいない気がするのです。

標準クロス同士ならアクセントを使っても1室あたり5000円。

そこまで高くないので採用を考えてみてはいかがでしょうか。

A-2-4. 内装
スポンサーリンク
ぶーあんをフォローする
スポンサーリンク
i-smartでエコハウス

コメント

タイトルとURLをコピーしました