マイホームには「一戸建て」も「マンション」もある

スポンサーリンク
A-1-1. 家探し
この記事は約3分で読めます。

みなさんは、ブログをいつ更新していますか。

こんにちは。ぶーあんです。

ぶーあんは、夜、みんなが寝静まってからMacに向かうことが多いです。
そして、睡眠不足に陥るんですよね・・・

 

今回は、家づくりが気になってきたときに、
家には、どのような選択肢があるのかについて、
アドバイスをしたいと思います。

住みたい場所は?

ぶーあんは、どちらかというと、田舎育ちです。
大学も就職先も、田舎でした。
電車も1時間に2本あるかないかという、不便なところです。

 

だから、ぶーあんが家を建てることを考え始めた時、
都会という選択肢はあまりありませんでした。

 

でも、都会育ちの方だと、
主要都市に出るまで便利か、
最寄り駅から直結なのか、3分なのか、15分なのか、は、
大きな問題となるのだろうと思います。

 

つまり、土地の値段は、次の2つによって決まるということです。

  1. 都心からの距離
  2. 駅からの距離

 

 

家を建てる?マンションを買う?

「マイホーム」に対する夢・・・
マイホームと聞いて、「一戸建て」と「マンション」と
想像する人は分かれると思います。

これも、個人個人で様々だと思います。
どちらがいいかという問題ではないです。

家にするか?マンションにするか?

 

都会に近い、便利さ・快適さを望むなら、
駅直結のマンションを想像される方が多いのかもしれません。

でも、たとえ都会でも、
駅から離れると(上に書いたように)土地は安くなるため、
一戸建てを選ぶ方もいるでしょう。

 

さらに、「一戸建て」でも、
建売住宅」なのか、「注文建築」なのか、
それとも「中古物件のリフォーム」なのか、と選択肢は様々です。

建売住宅と注文住宅の中間のような、
土地条件付き一戸建て」なんてのもあります。

 

マンション」も同様です。
定期借地権マンション」なのか「所有権マンション」なのか
中古物件」なのか。

便利な場所ならマンションがいい

 

賃貸をやめて、家を買うといっても、
その選択肢はたくさんあるのです。

項目注文住宅建売住宅定期借地権マンション所有権マンション
メリット1. 好きな間取り・外観を建てられる。
2. 打ち合わせに時間がかかるため、思い入れができる。
3. 地鎮祭や上棟式などイベント豊富。
4. 家が建つ過程を見られる。
1. すでに建物が建っていて、土地付き。
2. 値段がわかるため、予算が立てやすい
3. 実際に見てから購入できる。
4. 同時期に引越ししてくるため、コミュニティが形成されやすい。
5. 景観よく作られることが多い。
6. 土地の境界トラブルが少ない。
1. 安く、人気のエリアに住むことができる。1. 資産になる。
デメリット1. なんといっても高い。
2. 外構費もかかる。
1. オリジナリティに欠けることがある。
2. 工事の過程が分からない。
3. 駅から遠いことが多い。
1. 50年以上、土地の賃料を払う必要がある。
2. 資産としての価値は低い。
3. 転売しづらい。
4. 借地期間が満了するとマンションが解体される。
1. 高い。

 

まとめ

今回は、「マイホーム」と言っても、
選択肢はたくさんあるということを紹介しました。

せっかく家を建てるのだから、何かにこだわりたい・・・
なら、注文住宅でしょうか。

ぶーあんは、家の知識がほとんどない状態で、
住宅公園の展示場を足しげく通って、知識を得ました。

 

そして、色々な選択肢を考えた結果、
一条工務店で建てることに決めました。

 

同じ職場には、都心部に近いところに
マンションを購入された方もおられます。

住みたい場所があって、でも土地がほとんど出てこない場所なら、
古い家をリフォームというのもアリかもしれません。

A-1-1. 家探しA-1-2. 土地
スポンサーリンク
ぶーあんをフォローする
スポンサーリンク
i-smartでエコハウス

コメント

タイトルとURLをコピーしました