さらぽか、始動!【2019年 春】

スポンサーリンク
A-2-1. さらぽか
この記事は約4分で読めます。

こんにちはー!

 

3−4月は、異動の時期などでなかなか時間がとれず
更新が滞ってしまってゴメンなさい・・・

 

つい先日まで寒くて、床暖房のお世話になっていました。
3月21日の 春分の日に雪 ってニュースもあったくらい。

 

でも、あっという間に暑くなって
桜の開花が早く、入学式には散ってしまうとか・・・

 

うぅ、快適な生活をしたい。
暖房はもういいから、冷房ほしい・・・

そこで、さっそく全館空調システムを見直しました。

 

結論として、

5月頃」が、
床暖房を止めて、かつ、
さらぽか(床冷房 + サーキュレーター)を開始する
ベストな時期

と言えそうな気がします。

 

 

スポンサーリンク

さらぽか:床暖房、ストップ!

 

一条工務店の全館床暖房の場合、

4月頃に床暖房を中止して、
5−6月頃は空調なく生活し、
6-7月頃には冷房を開始する、

というパターンが多いのではないでしょうか?

 

我が家には、さらぽかが導入されているので、

4月・・・床暖房を中止
5月・・・サーキュレーターを開始
6月・・・床冷房を開始

のプランでした。

 

でも、今年が異常気象なのか、
これはまったく当てはまりませんでした・・・

 

なんと、具体的には・・・

4月上旬・・・床暖房中止
数日後(4月中旬)・・・サーキュレーターを開始
数日後(4月下旬)・・・床冷房を開始

となったんです!!!

 

 

スポンサーリンク

全館空調 設定温度「25度」は、夏も冬も同じ?

 

初めての春を迎えるにあたり、今回、思ったのは、
床暖房を運転している環境下では、
「25度は暑い」
、ということです。

 

そこで、床暖房を中止することを決意しました!!

 

夜や朝、一時的に寒い時はあるのですけれど、
それを考えているといつまで経っても床暖房を切れないし・・・

 

そして、数日後にサーキュレーターを開始します。

サーキュレーター・・・天井埋込み式の扇風機みたいなものです。

 

さらぽかでは、
まずサーキュレーターを動かして、
それでも暑く感じるようになれば
床冷房を開始するようにと言われてます。

 

サーキュレーターをON! 風の強さは一番弱くしています。

 

サーキュレーターを開始すると、
風が発生するので少し涼しくなります。

けれど・・・「それでも暑い」と私は思いました・・・

 

そこで、床冷房を開始しました!!

設定温度は、説明書の通りの25度

1階も2階も25度です。

 

床冷房を開始!

 

ええ、つい先日まで
床暖房として温かい水が循環していたところを
冷たい水が循環するようにしたのです。

 

ちょっと、いいのかこれで?
なんて、不安でしたけれど・・・

 

するとですね。

部屋の温度は25度で一緒なんですけれど、
明らかに、快適なんです!

 

これ、どうしてなのかなあ?

暑い側から見た25度と、寒い側から見た25度が
別物のように感じられるんですね。

 

 

スポンサーリンク

外と中の温度差

 

ところで、床冷房を開始しても、
朝とか夜、場合によっては少し寒い日は、
外のほうが涼しく感じます。

(家の中が、床冷房を開始しているのに暑く感じる)

 

でも、家にずっといると
それで快適です。

 

暑いから、少し窓を開けて
外の涼しい空気を家の中に入れよう・・・なんてことは
考えませんでした。

 

家にいると快適なんです。

 

 

スポンサーリンク

まとめ

 

5月になりました。今日もとても暑いです。

陽射しがきついです。

 

今、家にいて、
ハニカムシェードを閉めて、
直射日光が入ってこないようにしています。

それでも部屋は暗くありません。

朝10時。相変わらず湿度は低いけど、温度は快適

 

そして、部屋の中は24度です。

快適です。

さらぽかのアイスマート (i smart)。
春が過ぎた5月頃に、
全館冷房(サーキュレーター + 床冷房)の開始が良さそうです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました