こんばんは。お久しぶりです。
2019年も、あと数時間です。
先日、2年点検が終わりました。
i smartに住み始めて一区切り。
今回は、これまでの感想を書いてみたいと思います。
2年で、無料保証の期間が切れる
まず、どうして2年なのか、について。
住み始めてから2年間は、
不具合が生じても、基本的に無料で修理してくれます。
2年過ぎると、有料です。
我が家も、2年の期限が近づいてきた頃、
お世話になっている営業さんから連絡がありました。
そして、気になるところをリストアップしました。
でも、あまり大きな問題はなかったです。
我が家の場合、
一つは、壁やテレビボードの隙間。
および、クロスの一部に生じる隙間。
もう一つは、一条工務店オリジナルのウッドデッキ。
少し反ってきたので、修理してもらいました。
隙間は、家が木でできているため
どうしても生じてしまうらしいですね。
ウッドデッキも、陽当たりがいいと
どうしても生じてしまうようです。
それくらいでした。
あまり不具合で悩むことなく、2年が過ぎました。
この2年で感じたこと
自宅で過ごす時間が増えた
これは、i smart に住み始めた初期の頃に、
よく感じるようになりました。
あまり、出かけなくなったのです。
これまでは、休みになると、
特に欲しいものはないけれど
イオンなどに遊びに行ってました。
こういうことがなくなりました。
家が快適だからでしょうか。
これまで、家が寒かったり暑かったり、狭かったり、したから、
イオンなどに出かけていた、と思います。
子どもと過ごす時間が増えた
自宅で過ごす時間が増えたことから、
子どもと一緒にいる時間も増えました。
家で一緒にトランプしたり、テレビゲームしたり、
料理したりする時間が増えました。
これまでは、よく出かけていて、
家族とイオンに出かけても、
本屋や家電コーナー、喫茶店などで一人時間を過ごしていました。
もちろん、今、家にいてても
本を読んだり勉強したり、プラモデルを作ったり、と、
一人の時間が欲しいと思うことはあります。
でも、最近子どもの成長を実感することが多く、
二度と戻らない子どもとの時間を楽しく過ごすようにしています。
掃除をよくするようになった
自分で作った新居だから、いつまでも綺麗にしておきたいものです。
だから、メンテナンスに気をつかっています。
たとえば、お風呂は、最後に入って掃除をしてから出ます。
床の汚れはすぐに気がつき、拭くようにしています。
全館空調のフィルターなどは、
メンテナンスの時期に関係なく掃除するようにしています。
キッチンの収納は便利だった
収納スペースが十分なので、
あとから棚やタンスを買うことはありません。
買った収納といえば、
子どもの部屋の学習机とパイプでできた棚くらいです。
その収納の中でも、キッチンはとても優秀です。
ボールペンやセロハンテープなどの最低限必要な筆記用具、
ベネッセから定期的に届く子どもの学習資料、
ノートパソコン、ハンディ型のスキャナー、イオンスチーマー、
読みかけの本、体温計や耳かき、絆創膏などの救急箱、など。
全て収まります。
十分な収納力、すごく重宝します。
寝る時間が遅くなりがち
太陽光パネルを搭載したことから、電気料金のプランが
夜に安いプランのため、夜に電気を使おうとしてしまいます。
そのため、寝る時間が遅くなりがちです。
睡眠時間を確保するために、
タイマー予約をうまく使うなど工夫しないといけません。
洗濯機、食器洗い乾燥機が特に大きな問題で、
いつ洗濯(洗浄)し、いつ干すか(片付けるか)を
考えて行動するようにしています。
大きめの冷蔵庫を置くスペースが欲しかった
i smartは、家の中が快適です。冬は暖かいです。
家の中の温度がすごく安定しているため、
逆に食材の保管で悩むことが増えました。
たとえば野菜。
マンション暮らしの頃は、ベランダや外に置いていました。
でもi smart に引っ越してからは、
快適な家の中から外に出ていくのが億劫になりました。
家の中に置きたくなります。
でも、家の中は暖かいので、
たとえ土間に置いても、野菜はすぐに痛みます。
また、野菜の中に虫が入っていることも多く、
「いったいどこから入ってきたの?」という虫が
家の中を這っていることもあります。
そのため、大きめの冷蔵庫・冷凍庫がほしいな、と
思うことが増えました。
でも、設計の段階で冷蔵庫の位置は決まります。
冷蔵庫の置き場所には床暖房が入りません。
だから、もし今小さめの冷蔵庫を使っているのなら、
将来少し大きめの冷蔵庫を買っても入るスペースを
確保しておくのがいいかもしれません。
玄関の土間を広くしておくべきだった
わりと大きめの土間を作ったつもりなのですが、
それでも、土間をもっと広くしておくべきだった、と
思うことが多いです。
サッカーボールや縄跳びなどの運動具、
傘、コートなどを置くスペースとしてとても便利で、
すぐに土間は埋まっていきます。
最近、筋トレにハマるようになって、
その道具を置く場所としても土間は便利です。
ベランダは必要なかった
土間は利用価値が多いですが、
ベランダの利用価値はまだ見出せていません。
洗濯物は家の中で干します。
野菜を2階のベランダに置くのも、取りに行くのも面倒です。
今のところ、作らなくても良かったかなとも思います。
今後、有効な使い道、出てくるのかもしれませんが。
まとめ
2019年が終わり、2020年が始まります。
我が家の場合、2年点検が終わりました。
総じて、一条工務店の i smart にして、
ほんと、良かったな、と思っています。
コメント
[…] […]