マイナポイント、Mac環境下ではムリ

スポンサーリンク
C-1. お金のこと
この記事は約9分で読めます。

こんにちは。

安倍総理大臣、辞任されましたね。
個人的に、好きでした・・・だからすごく残念です!!

そんな安倍総理大臣が残されたキャンペーンの1つが、「マイナポイント」です。
マイナンバーカードを普及させるために、
25%のキャッシュバックをつけますよー、っていうもの。

このキャンペーン、確か、9月1日からなんですよね。
この記事を書いているのが、8月30日なので、

えっ、あと2日じゃん・・・

まったく、頭にありませんでした。
いや、難しすぎて、分からないんですよ。

っていうことで、今日は、このマイナポイント、
色々考えてみましたよ。

スポンサーリンク

マイナポイントをややこしくさせていると思う点

私、「マイナポイントという、言葉がわかりにくい」と思ってるんです。

マイナポイントをややこしくしている「誤解」
  • 「えっ?なになに?お得って聞いたんだけれど?」
  • 「どんなふうにお金くれるの?キャッシュバックなの?」
  • 「えっ?マイナポイントでキャッシュバック?ごめん、そんなアプリ、入れてないし
  • マイナポイントをもらっても使えないし。うち、LINE payしか使ってないから」
  • 「だから、マイナポイント、やめとくわー」

こんなふうに、思っていませんか?
実は、私は、ずーっと、上のような誤解をしていました。

マイナポイントっていうポイントはありません。

マイナンバーカードをもっていると、
LINE payでも、paypayでも、WAONでも、
なんでも好きな事業のポイントをあげます、

ってキャンペーンなんです。

もう一度いいますね。

マイナポイントというポイントをもらうのではありません!!

スポンサーリンク

マイナポイントは、お得

まず、マイナポイントは、参加したほうが、絶対!!お得です!!

だから、少しでも得したければ、
登録することをおすすめします。

どれくらいお得か、というと・・・

20,000円を払ったら(登録したら)、25,000円くれます。

5,000円くれます。

お得です。

QRコード決済のキャンペーンみたいなもの

皆さん、消費税が8%から10%に上がったとき、
軽減税率が導入されたの、覚えておられますよね?

そのとき、QRコードを使ったキャンペーン、
大盤振る舞いされたんです。

paypayとか、LINE payとか、
●●payっていうのがすごく流行りました。
QRコードを使った決済です。

どのスマートフォンでもQRコードを読み取ることができるので、
すごく流行りました。
そして、すごく、得しました!!

マイナポイント、それに似ています。

だから、paypayとか、LINE payを使ったキャンペーンを利用された方は、
マイナポイントの事業に参加されると、ぜったい得する、と思うんです。

スポンサーリンク

マイナポイントで得するには、何が必要?

じゃあ、マイナポイントは、
paypayとか、LINE payとか、と、まったく同じ?

と、言われると、違います。
マイナポイントの裏事情を知っておくと良いと思います。

それは、

マイナポイントの裏事情
  • マイナンバーカードって、普及してないよなぁ!!
  • だから、マイナンバーカードを普及させなきゃ!!

という、日本政府の裏事情です。

だから、paypayみたいに、
スマートフォンがあれば、アプリをダウンロードしてすぐ使えるか?と言われると、
使えません。

マイナポイントを貰えるためには、次のものが必要です。それは、

  1. マイナンバーカード
  2. マイナンバーカードを読み取る装置(iPhone7以降、セブンイレブン、市役所)
  3. どのサービスでキャッシュバックをもらうか(paypayとかLINE pay、SUICA、など)

次からは、この3つについて、みていきます。

スポンサーリンク

必要なもののうち、ハードルが高いもの

まず、マイナンバーカード

政府が、マイナンバーカードを普及させたい!

マイナポイント申請に、マイナンバーカードがなぜ必要なのか、
この裏事情がわかってしまえば、答えは、かんたんです。

「マイナポイントあげるから、マイナンバーカード作ってね」ってことです。

マイナンバーカードは、申請してから届くまで、
1か月ほどかかるようですね。

私は、アメリカからの海外出張から帰国したとき、
普通に申請しました。

面倒とか、個人情報とか、特に気にしませんでした。

だって、アメリカ、
普通に番号制度ありましたし。

ここにハードルがあります。

みなさん、日本政府がやろうとしているサービスが心配ですか??

たとえば、
スマホのアプリクレジットカードを申請するとき、
みなさん、細かな字を読んでます?

最後の方に、「●●を了承しました」みたいな文章とチェック、
気にしてますか??

もし、気にならないなら、
なにも心配いりません。マイナンバーカード、申請しましょう!

個人的には、日本政府が主体のサービスなので、
マイナンバーカードは、普通に申請したらいいと思ってます。

もし、お得に25%キャッシュバックを受けたい(マイナポイントに乗っかりたい)なら、
まずは、マイナンバーカードを申請してください。

申請・受取方法/申請状況確認 – マイナンバーカード総合サイト

そして、マイナンバーカードを読み取る装置

次に、必要なのは、NFCです。

NFCとは、(ちょっと違うけれど)おサイフケータイみたいなもの。

電車に乗るときに、スマホをかざして「ぴっ」って鳴って
改札を通れる、あれですね。

レジとかで、スマホや携帯をかざすだけで、
「シャリーン」となって決済が終わる楽天EDYもそうです。

だから、NFCは、QRコードと違います。
QRコードは、画面にだすもの。どのスマホでも使えます。

このNFCを使って、
マイナンバーカードに書き込まれている情報を読み取る
みたいですよ。

ただし、ここで注意すること。それは、

そのスマホ、NFC搭載されてますか???

ってことです。

皆さんのスマホに、もしNFCが搭載されていたら、
スムーズに申請できます。ここのハードルは、突破です!

マイナポイントのサイトで、NFC搭載スマートフォンの検索ができます。

https://mynumbercard.point.soumu.go.jp/nfclist/

この2つ、すなわち、

マイナンバーカード、と、NFC
が、マイナポイントのハードルだと思っています。

スポンサーリンク

PCがMac、スマホがSIMフリーAndroidだと、ほぼ詰みます

で、私も、いろいろ調べて、やってみました。
そして、すぐに「終了」となりました・・・(がーん)

なぜか?というと・・・

私、Mac使いで、SIMフリースマホ、を使ってるからです。

まず、Mac
Macでは、NFCとの連携がほぼムリです。
Macを使って、マイナンバーカードの情報を読み取れません。

次に、SIMフリースマホ
おそらく、ほとんどのSIMフリースマホは、NFCが搭載されていません。
だから、SIMフリースマホでは、マイナンバーカードの情報読み取れないんです。

したがって、次のようになってしまうのです(泣)

マイナポイント申請のハードル
  • Macを使ってる?・・・ほぼムリ。
  • SIMフリースマホを使ってる?・・・ほぼムリ。
  • 申請するには、セブンイレブンや、市役所に行きましょう!
スポンサーリンク

最後に、キャッシュバックを受けたいサービスを選ぶ

なんとか、マイナンバーカードを手に入れて、NFCで情報を読み取れるようになりましたか?

それなら、最後に、
どのサービスで、キャッシュバックを受けたいか、決めましょう。

paypayもあります。LINE payもあります。
クレジットカードというのもありますけれど・・・これは、あまりないですね。

私は、au payにしました。(SIMフリー使ってますけれど・・・)

どのサービスを受けられるのか、は、
マイナポイントのサイトで、調べることできますよ!

https://mynumbercard.point.soumu.go.jp/service_search/

なお、サービスによっては、
8月31日(あした・・・)までに、事前登録すると、
その事業者独自のキャンペーンで、ポイントをくれるところもありますね。

たとえば、paypay
8月31日までだと、キャンペーンに応募できるようです。

マイナポイントペイペイジャンボ - キャッシュレス決済のPayPay
マイナポイントにPayPayを登録すると抽選で1等100万円が当たる!マイナポイントペイペイジャンボ開催中!

でも、個人的には、あまりおすすめしません。
だって、ポイントを確実にくれるわけではないので。

au payは、登録すると、
確実に、1000ポイントをくれましたよ。

マイナポイントもらうならau PAY!最大20,000円分がもらえる! | au
2023年2月28日までにマイナンバーカードを申請された方が対象です。お申込み&条件を満たすとau PAY 残高でもらえます!
スポンサーリンク

まとめ

マイナポイント、もうすぐ始まります!

マイナンバーカードを手に入れて、
NFCで、読み込んで、
キャッシュバックを受けたいサービスを選ぶ(NFCでカードに書き込む)

というところまで、がんばって到達してください!

そして、そのサービス (paypayとか、LINE payとか)に
チャージするのは、9月1日以降ですよ。

8月31日までにチャージしても、だめです。

キャンペーンは、9月1日からですよー。

もし、子どももいるなら、
子どものマイナンバーカードもぜひ、申請しましょう。

うちは、子どもも妻も、みんな、マイナンバーカードを持っています。
NFCだけ、私のスマホになかったので、ここでつまづきましたが・・・

スポンサーリンク

おまけ(そのあと、どうなったのかというと?)

せっかく、マイナポイントの仕組みを勉強して、
誰にどのサービスを連携させようかなーとか、試行錯誤してたのに・・・

まさか、NFCがないから登録できない?ってなって、
わたしは、意気消沈としてました・・・
セブンイレブンにいくの、暑いし、めんどい。

ところが!!

私の妻は、iPhone 8 持ってたんですよね。
iPhone 8 は、NFCが搭載されているんです。

「先に、うちの妻のマイナポイント、登録しようかなあ」と思って、
妻に代わって、登録しました。

マイナアプリをiPhoneにインストールして、
au payを紐付けしたんです。

https://mynumbercard.point.soumu.go.jp/flow/mykey-get/

で、ね。
ここで、思ったんです・・・

「あれ、これ、iPhone 8 が1つあれば、ぼくのマイナポイント解決するんじゃないの?」って。

そうなんですよ。
iPhone 8 のマイナアプリは、
マイナンバーカードを読み取るためだけのもの。

妻のiPhone 8 であっても、
私のマイナンバーカードを読み書きできるわけなんです。
(ログイン・ログアウトは必要ですよ)

ということで、
私のマイナンバーカードを妻のiPhone 8 にインストールしたマイナアプリで、
「私のマイナンバーカード」と「私のau pay」を登録しておきましたー!

よかったあ・・・
マイナンバーカードの登録のために、
セブンイレブンに行かなきゃだめかも・・・って思ってたので。

行かずに済みました。

C-1. お金のこと
スポンサーリンク
ぶーあんをフォローする
スポンサーリンク
i-smartでエコハウス

コメント

タイトルとURLをコピーしました