一条工務店って高い?

スポンサーリンク
A-1-1-1. 一条工務店の技術
この記事は約4分で読めます。

ぶーあんです。

 

もう少しで基礎が完成します。

そして、いよいよ上棟!ワクワクします!

 

ところで、同じ部署で働いている後輩が、
先日、住宅展示場に行ってきたようです。

奥さまから、突然、「家が欲しい」と言われたようです。

ということで、住宅展示場の感想を聞いてみました。

 

 

スポンサーリンク

最近、家を建てようとしている同僚が多い

 

実は、今、家を建てている、もしくは、建てることを考えている、
同僚や後輩がすごく多いです。

そして、その住宅メーカーは、
積水ハウスや、住友林業ヘーベルハウス、などと、
いわゆる有名なメーカーが多いです。

「どうして、今、家を建てることを考え始めたの?」って、
その理由を1人に聞いたみました。

すると、「もうすぐ消費税が8%から10%に上がるから」との答えが返ってきました。

確かに、消費税増税の可能性はありますね。

でも・・・それだけ?

 

もちろん他にも、
転勤の可能性がなくなったから子どもの校区を決めたいから奥さまから突然家がほしいと言われたから
などの意見を聞きました。

わたしは、30歳台後半、子どもが小学生になったのを機に
家をたてることをぼんやりと考え始めました。
(これは、以前、紹介しました。)

転勤族の自分が「家を建てる時が来た」と感じた理由 (1)
一生に一度の大きな買い物「家を建てること」。まだ先と思っていても、家を考える時期は突然やってきます。ぶーあんの事例をもとに、その時はいつなのかを考察します。第1回は子どものことです。

 

私が若い頃は、家を建てるお金がなかったので、
今の後輩が家を建てることを考えていることに、驚いています。

 

 

スポンサーリンク

後輩の一条工務店に対する感想

 

さて、住宅展示場に行った後輩に、少し感想を聞いてみました。

どうやら、ダイワハウスに行ったようです。

その理由は、一番入りやすいところにあったからだとか。

そこで、2時間ほど話を聞いて、すっかり乗り気になっているようでした。

2時間もいると、もう他のメーカーを見に行く余力がなかった、とも言ってました。

 

ところで、「一条工務店はどう?」って聞いてみました。

すると、「いや、一条工務店は高いですよ」との返答でした。

 

あれ・・・一条工務店って高いイメージなのか・・・そうなのか・・・

 



 

スポンサーリンク

コストパフォーマンスについて

 

わたしは、家の情報をまったく知らない時は、
どのメーカーが高いのか安いのか、まったく知りませんでした。

そして、その後、いくつかのメーカーを見学して思ったのは、
積水ハウスや三井ホーム、ダイワハウスがすごく高いというイメージでした。

もちろん、個人的な感想であって、確かめたわけではありません。

でも、確かめたわけではないのに、
こういう「お金のイメージ」「質」「人気」「立地」「評判」などの
イメージが個人個人の中にできあがり、
だんだん理想のメーカーが決まるのかもしれません。

 

一条工務店は高い?
確かに、私が一条工務店を契約してから、何度か値上げがあったと思います。

でも、資材の高騰や、震災による大工さん人手不足の人件費高騰などは
一条工務店に限らず、どのメーカーでも起こっていることと、思うのですが、
実際どうなんでしょうか?

積水ハウスとか・・・値上げしてないのかな?

 

そして、後輩の話を聞いて感じたのは、
「値段が高いのは、品質がいいから」、というコストパフォーマンスに関して、
あまり考えていないんだなあ、ということでした。

 

単純に、「値段が高いから」というイメージが先行してしまっている気がします。

そして、その結果、確かめてもないのに選択肢から外れてしまうのでしょう。

 

 

スポンサーリンク

まとめ

 

わたしは、いろいろ考えてから、自分が納得した答えを探しました。

値段が高いから、と言われても、「じゃあ、どうして高いんだろう?」って考えました。

その理由が、「いい品質を保つため」というのなら、妥当ではないでしょうか。

でも、「テレビのCMで有名な俳優さんに払うお金が高いから、家の値段が高い」なんて聞くと、
「うーん、それってどうなの?」って思ってしまいます・・・

 

今、家を建てようとしている後輩は、まだ若いです。

お金をすごくたくさん持っていて余裕たっぷり・・・ではないと思います。

 

「一条工務店は高い、と聞きました。僕には無理ですよ。だから見学にいきません」
なんて考えるのはもったいない。

 

一生に一度あるかないかの、高い買い物。

ぜひとも、その値段に納得のいく理由を見出してほしいな、と思います。

 

そして、
住宅展示場に入ってすぐにアクセスできる住宅メーカーは、
やっぱり有利かも・・・って、個人的に思いました。

A-1-1-1. 一条工務店の技術A-1-1. 家探し
スポンサーリンク
ぶーあんをフォローする
スポンサーリンク
i-smartでエコハウス

コメント

  1. […] […]

タイトルとURLをコピーしました